1 / 8

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

Joe And Bing - Daybreak / 【Shallow’s Cafe】#193 / US オリジナル / フォークサイケ / 自主フォーク / FOLK / ROCK / PSYCH

現在

¥ 52,500

( ≈ -- )
残り時間
オークション終了
オークション番号
s1168000659
入札回数
30
店舗
高い取引率アインのしっぽ
もっと
評価
306
0

終了

活動
1.22-1.27,駿河屋 6% オフ! 1.24-1.26,メルカリ商品限定 7%オフ! 1.21-1.26,楽天ラクマ & 楽天市場 5% オフ! 1.24-2.6,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ! 1.21-1.26,トレカサイト商品4%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    傷や汚れあり
  • 国内配送費用
    880円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    3,000 円
  • 入札単位
    1,000 円
  • 出品地
    千葉県
商品名
Joe And Bing - Daybreak / 【Shallow’s Cafe】#193 / US オリジナル / フォークサイケ / 自主フォーク / FOLK / ROCK / PSYCH
商品説明
Joe And Bing Daybreak (1971)
Not On Label LE-1001 (US オリジナルLimited Edition盤)


JOE & BING名義で自主制作されライブ会場で手売りされていた71年、USでの激レアなオリジナル(Limited Edition盤)です。

アメリカ、ニューイングランドのSSWデュオですが、ブラジルにて録音し、アレンジにはジャズの名アレンジャーとしてもお馴染みの、Deotatoが参加し、内容的にはフォークをベースにコーラスが美しく彩る自主ソフト・ロックの最高峰です。

とにかく実物はお目にかかることがまずない貴重なアルバムです。お探しの方も数多くいらっしゃるかと思います。ぜひこの機会にいかがでしょうか。

コンディションになりますが、ジャケ、VG で画像をご参照ください。盤は、見た目はスレキズが多いですが、音はチリノイズはあるものの安定して聴けます。特に大きな問題はないかと思いますが、音に関してはUSの自主盤なので、その辺の理解がある方に入札をお願いしたいと思います。それと若干盤反りがあるのも付け加えておきます。

発送はゆうパックを予定しています。

配送料金は、80サイズになります。それぞれの地域でお値段が変わってきます。基本、配送先が東京に設定された料金になっていますので、ご自分の地域の料金を具体的に知りたい方は料金表をクリックしていただき、発送元(東京)、お届け先(配送希望の都道府県)、サイズ(80サイズ)を選択していただければお分かりになるかと思います。



(入札にあたってのお客様へのお願い)

●商品の性質上、盤、ジャケット共に表記と著しく違う場合を除き返品はお受けしておりませんので、気になる点は入札前に必ずご質問くださるようお願いいたします。
●基本、お支払い期限はオークション終了から7日以内とさせていただきます。ただし、同梱のための取置き等は、最長3週間以内であればいたしますので、その際はお支払いを含めてご一報いただければと思います。
●レコードは一通り視聴するように心がけていますが、時間の都合上目視で判断している場合もあります。目視でキズの少ない場合でも音飛びが発生することがありますので、もしコンディション欄に記載していない音飛びした場合などはお知らせくださいませ。
●当方でグレード判断する際に使用しているレコード針ですが、タイプの違う2種類のMM針で判断しています。基本はナガオカのDJ-03Dですが、もし音飛びした場合はSUMIKO OYSTERで再度、視聴し直します。両方の針で音飛びした場合は音飛び盤として、グレードをG以下で表記しています。片方のみの音飛びの場合はその商品のグレード説明の際に明記してありますので、どうかご参考にしてください。
●基本的にはノークレーム、ノーリターンにてお願い致してますが、コンディション記載時にない音飛びや記載されているグレードとの著しい違いなどに関しましては、商品が到着してから1週間以内であれば返品、返金等のお客様の要望に応じての対応を致しますのでよろしくお願い致します。
●入札された時点で、以上の条件に同意をいただけたものとしますのでよろしくお願い申し上げます。



レコードの状態に関する表記は世界的なコレクター基準であるゴールドマイン・グレーディングを参考に一部独自の評価をしています。

関連商品