1 / 6

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

iCOM AH-4 内蔵用 コモンモードフィルター 18回巻き小型高性能、AH-4の内部に設置可能 MP-MJ 障害対策用コモンモードフィルタ 新品

現價

¥ 2,950

一口價

¥ 3,450

剩餘時間
拍賣編號
s1171727887
出價次數
1
店鋪
高成交率Ability Limited
更多
評分
1846
2

該商品下單後無法取消和退換貨,還請注意,介意勿拍。

活動中
2.01-2.28,每日1張全站0代購手續費券! 2.12-2.16,Rakuma 93折 & 樂天市場 95折! 2.14-2.14,Mercari 93折 + ¥1000 OFF! 2.13-2.19,卡牌專區商品95折! 2.11-2.14,Amazon+駿河屋限時¥1,000 OFF!
商品信息
  • 商品狀態
    未使用
  • 日本國內運費
    235日圓(以實際到庫為准)
  • 國際運費
    將在商品到達東京倉庫秤重後收取
  • 自動延長
  • 提前結束
  • 開始價位
    2,950 日圓
  • 入標單位
    200 日圓
  • 出品地
    東京都
商品名稱
iCOM AH-4 内蔵用 コモンモードフィルター 18回巻き小型高性能、AH-4の内部に設置可能 MP-MJ 障害対策用コモンモードフィルタ 新品
商品介紹
★iCOM AH-4用コモンモード・フィルター 18ターン巻き オス-メス MP-MJコネクター付き 小型高性能 耐入力1KW PEPの出品です。iCOM AH-4の内部に設置可能です。★

野外用オートアンテナチューナーをお使いの場合、チューナーから伸びる制御線や同軸ケーブルに高周波が乗り、これらがアンテナの一部として動作してしまう可能性があります。その結果、制御線や同軸ケーブルに流れる高周波が原因で障害が発生することがあります。これを防ぐためには、コモンモードフィルターを使用してチューナーの直近で高周波を遮断することが重要です。

SSBで交信中の局長さんの中には、音声が濁って歪んでいる変調の方がいらっしゃいますが、これは多くの場合、コモンモードが同軸ケーブルを介してアンテナ側から回り込むことにより発生します。このフィルターを使用することで、通信に必要な信号のみを通過させ、雑音などのコモンモードの通過を阻害する特性により、このような症状を防止することができます。また、コモンモードによる送信時のインターフェアや受信時の雑音の除去も可能です。

この製品は星和電気製の直径40mmのフェライト・コアに直径2.5mmのテフロン製の同軸ケーブルを18ターン巻いた、小型高性能、高耐圧のコモンモード・フィルターで、AH-4の内部に設置可能です。別に制御ケーブル用のフィルターのご用意もございますので、ご利用下さい。制御用と同軸用の2個のコアをAH-4内に設置する際、磁束の衝突がおこらない様、磁束が反対周りになる様にコアの向きに注意して設置して下さい。

対応周波数は1.8Mhz~50Mhz帯。7Mhz~30Mhzでは-40dBを越える抑止効果があり、1.8Mhz~50Mhz帯のバンドでも-30dB以上の抑止効果があります。第一電波工業社製のCMF2000の特性と比較すると1.9Mhzと28Mhz帯では同等ですが、3.5~24Mhz帯では本製品の性能が上回ります。7Mhz帯では本製品が-9dB上回りますが、50Mhz帯では-6.5dB劣ります。特性は写真をご覧下さい。

パッチンコア数個の処置では十分なコモンモード電流の排除は出来ません。TDKのパッチンコア ZCAT2035-0930Aを5D-2Vに20個及び30個取り付けてコモンモード抑止効果の測定を行いました。結果は、以下の通りです。

【20個の場合】
  3.5Mhz -15dB
    7Mhz -19dB
   21Mhz -22dB

【30個の場合】
  3.5Mhz -17dB
    7Mhz -21dB
   21Mhz -24dB

コモンモードを十分に抑え込むには少なくとも-30bB以上の減衰量は欲しいところです。減衰量を-30dBにするためには、上の結果によりパッチンコアが30個の場合、7Mhzでは-21dBですので、あと-9dB必要です。対数の-9dBは7.94倍ですので、7.94倍 x 30 = 238個、3.5Mhzでは同様に計算すると-13dB必要ですから20倍の600個必要になります。

この商品は7Mhzにおいて1KWで5秒間の連続キャリアーのテストをパスしておりAH-4の運用に十分対応します。初期不良等の問題が発生した場合は、ご連絡をお願いします。誠意をもって対応させて頂きます。

同軸ケーブルとコアは固定のために透明な接着剤により接着し、放熱性を損うことなく製品の安定性を向上させております。コモンモードによる雑音の除去やインターフェアの防止に大変有効です。コネクターは両端がオスとメスになっておりますので、iCOM AH-4の内部に現在のケーブルを延長する形で取り付ける事が可能です。

高い周波数では同軸ケーブルの特性により、次の様な仕様となります。

<<仕様>>
周波数:対応周波数 1.8~50Mhz帯
インピーダンス:50Ω
挿入損失: 0.19dB (10Mhz)
入出力端子:MP-MJ オスとメス
耐入力:
1.8~21Mhz帯 1KW SSB, 500W CW
24~28Mhz帯 800W SSB, 400W CW
    50Mhz帯 600W SSB, 300W CW

RTTY, FM, FT8等の連続送信の場合の耐入力はCWの50%となります。

この商品には芯線がむき出しになっているところが一切ありません。芯線がむき出しでは、折角の同軸関係を崩し、高周波は芯線とシールドに分離されて、芯線からの不要輻射はもとより、シールド側でも高周波回帰ルートにRやX成分が介在し、効果的なアースが期待できず不用輻射を招くことになります。このため、雑音の混入、SWRの悪化、高周波の漏洩、等の問題が生じます。

また、複数のアンテナのために、複数の同軸ケーブルをご利用の場合は、全ての同軸ケーブルにコモンモードフィルターを導入されることをお薦めします。7Mhzで運用中に、コモンモードフィルター未導入の430Mhzの同軸ケーブルを通じてトランシーバーのヘッドホンに回り込む事例がありました。その他、各種制御用ケーブルを通しての回り込みも考えられますのでご留意下さい。

【コモンモード信号とは】
同軸ケーブルを通過する信号には2種類の信号が有ります。一つがコモンモードで、もう一つがディファレンシャルモードの信号です。これらの信号には以下の特性が有ります。

コモンモード
この信号は同軸ケーブルの芯線と編み線を同相で同じ方向に行ったり来たりする高周波です。つまり、同軸ケーブル(芯線+編み線)と大地の間に発生する高周波です。雑音や不要輻射信号が持つ特性です。コモンモードはトライダルコアに対して芯線と網線を同相で流れるためコアーに大きな磁束を発生させます。このため、フィルターが大きな抵抗となりコモンモードの通過を抑制します。ただ、雑音や送信波から発生するコモンモードはディファレンシャルモードである送信波と比べると通過電力ははるかに小さなものとなります。

ディファレンシャルモード
これは、通常の受信及び送信信号で同軸ケーブルの芯線と編み線を180度の位相で、異なる方向に行ったり来たりする高周波です。進行方向が芯線と網線で違う方向に進むのでコアーに発生する磁束は互いに打ち消し合うため抵抗とはなりません。このため、基本的に通信波はコアの抑止を受けません。

この商品は、フィルターの特性で芯線と網線を同じ方向に進む信号に対しては、強力に通過を阻害し、方向が異なる通信信号に対しては 、同軸ケーブルの通過損失のみで、フィルターとしては通過を阻害致しません。この事により送受信信号に影響を与えずに雑音やインターフェアの元となるコモンモードのみを低減することが出来ます。実際に1KWのシングルトーンを5秒間送信してフィルターの温度を確認すると同軸ケーブルは若干温かくなりますが、コアの温度はほとんど変わりません。

【その他】
当店の商品には多くのバラエティーがありますので、他の商品も是非ご覧下さい。また、プラグのオス-メスの変更は無償で対応させて頂きますので、落札後にお知らせください。

フィルターをAH-4に取り付ける際は、シールドケースから13mm程のスペースを消しゴム等の非磁性体と瞬間接着剤を使って作ることで、減衰性能の劣化を抑える事が出来ます。スペースを13mm空けると性能の劣化はほとんど有りませんが、シールドにフィルターが接する状態では、-10dB程性能が劣化しますのでご注意下さい。この商品を野外に設置する場合、雨水に濡れても性能の劣化は認められませんが、長期間野外に設置されていると紫外線により結束バンドが劣化します。結束バンドは耐候用の物を使用していますが、それでも10年間は持たないと思いますのでご注意下さい。

ATUからの回り込みは、同軸ケーブルからだけではなく、電源供給及び制御系のケーブルからも発生します。当店では制御系のケーブル用のコモンモードフィルターも扱っておりますので、是非ご覧下さい。
翻譯

相關商品