1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

草思社 セット/「不思議なほど仕事がうまくいく「もう一言」の極意」+「自分らしさとわがままの境で ―― 日本女性の静かな革命」

Current Price

¥ 294

Buyout

¥ 400

Time Left
Auction ID
t1079192962
Number of Bids
0
Seller
To-yahoo
More
Rating
4769
4

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.15-2.17, Mercari ¥500+¥1,100+¥2,500 OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
Item Information
  • Item Status
    Damages/stains
  • Japan Domestic Shipping
    185JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    294 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    長野県
Item Name
草思社 セット/「不思議なほど仕事がうまくいく「もう一言」の極意」+「自分らしさとわがままの境で ―― 日本女性の静かな革命」
Item Description

草思社 セット

「不思議なほど仕事がうまくいく「もう一言」の極意」

「自分らしさとわがままの境で ―― 日本女性の静かな革命」


「不思議なほど仕事がうまくいく「もう一言」の極意」

 単行本(ソフトカバー) 2007/10/26

林 文子  (著)

米『フォーブス』誌「世界でもっとも影響力のある女性100人」、
同『フォーチュン』誌「米国外のビジネス界最強の女性・10位」、
同『WSJ』紙「注目の女性経営者50人』などに選出された著者が、
記録的な営業成績と経営者としての成功を導いた「話し方」と「仕事術」を初公開!
口べたな人もガラリと変わる具体的ノウハウが満載の書。


内容より
○お客様も人材も会話が盛んなところに集まる。
○苦手な相手にこそ相談をもちかける。
○最初の一言で笑顔をひきだせれば、その相手との関係はほぼ成功する。
○別れ際には必ず一言、相手を喜ばせる一言を残す。
○断られたときこそがチャンス。
固い人間関係を築く断られ方・再アプローチの仕方。
○相手に心地よく話してもらうための「自分2割、相手8割」の法則。
○やる気を生む「ポジティブな言葉」だけを使った注意の仕方。
○トップが「ありがとう」を口に出して言える組織は必ず伸びる。


林/文子
1946年、東京都生まれ。都立青山高等学校卒業。東レ、松下電器産業勤務の後、77年、ホンダの販売店に入社、トップセールスを達成。87年、BMW(株)入社。93年、新宿支店長、98年、中央支店長に就任。いずれも最優秀支店に。在任中、フォルクスワーゲングループにスカウトされ、99年、直営であるファーレン東京(株)代表取締役社長就任。4年間で売り上げを倍増させる。2003年、BMW東京(株)代表取締役社長就任。05年5月、(株)ダイエー代表取締役会長兼CEO就任。現在、同社取締役副会長。05年、米『フォーブス』誌「世界でもっとも影響力のある女性100人」に選出、同年、米『フォーチュン』誌「米国外のビジネス界最強の女性」10位に選出される

  • 出版社 : 草思社 (2007/10/26)
  • 発売日 : 2007/10/26
  • 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
  • ISBN-10 : 4794216459
  • ISBN-13 : 978-4794216458

2007年10月31日  第1刷発行


中古本です。

経年のダメージあり。
書き込みはないようですが
見落としあればお許し下さい。
画像参照の上
ご質問等ありましたらお尋ね下さい。


「自分らしさとわがままの境で
―― 日本女性の静かな革命」
フランス人女性ジャーナリストが、主婦、女子高生、働く女性ら100名以上にインタビュー。彼女らの揺れる思いの向こうに、日本社会の変化を見つめた貴重なルポ。
ISBN978-4-7942-1160-6
定価1,980円(本体1,800円)
判型四六判
頁数296頁
初版刊行日2002年08月15日
原書タイトルJAPONAISES, LA REVOLUTION DOUCE

アンヌ・ガリグ
1958年パリ生まれ。ジャーナリスト。84年に日本のフランス大使館に赴任する夫と結婚、東京へ。通信社やフランスの経済新聞の通信員として働く。88年に一時フランスに帰国。92~95年まで韓国で雑誌の編集に携わる。95年に再来日して取材を続け、98年、フランスで本書を上梓。00年、帰国。


2002年8月15日 第1刷発行


  • 中古本
    経年のダメージあり。
    (画像参照の上、ご検討下さい。)



  • 単品(1冊)の希望(6割めやす)にも応じます。お知らせください。
     
     

    発送予定

    同梱簡易包装で


    「郵便局クリックポスト」(追跡可能)


    「郵便局ゆうメール」


    など考えています。


    他の発送方法や同梱の希望にも

    対応しますご希望お知らせ下さい。

    Translate

    Related Items