歌唱の技術 ~ ダーヴィド・ビョーリングへのオマージュVol.1
[CD1]
~ アミルカレ・ポンキエッリ(1834-1886):歌劇《ジョコンダ》より 空と海/
ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901):歌劇《トロヴァトーレ》より
ああ 美しい人、歌劇《仮面舞踏会》より さあ言ってくれ 彼女が忠実に私を待っているかを、歌劇《アイーダ》より 清きアイーダ、歌劇《ロンバルディア人》より 私の喜びは呼び覚ます、歌劇《リゴレット》より あれかこれか、歌劇《二人のフォスカリ》より 憎しみだけが 凄まじい憎しみだけが/
アレクサンドル・ボロディン(1833-1887):歌劇《イーゴリ公》より カヴァティーナ「暗い夜はとばりをひろげ」/
ニコライ・リムスキー=コルサコフ(1844-1908):歌劇《サトコ》より インド人の歌/
シャルル・グノー(1818-1893):歌劇《ロメオとジュリエット》より ああ 太陽よ昇れ/
ジュール・マスネ(1842-1912):歌劇《マノン》より 夢の歌「目を閉じると」、ああ消え去れ やさしい面影よ/
ダニエル=フランソワ=エスプリ・オーベール(1785-1871):歌劇《フラ・ディアヴォロ》より 間違いはある美しいわが子よ/
ジャック=フロマンタル・アレヴィ(1799-1862):歌劇《ユダヤの女》より ラシェルよ 主の恵みにより/
ジョルジュ・ビゼー(1838-1875):歌劇《カルメン》より 花の歌「おまえが投げたこの花は」/
ウンベルト・ジョルダーノ(1867-1948):歌劇《フェドーラ》より 愛さずにはいられぬこの思い、歌劇《アンドレア・シェニエ》より 五月の晴れた日のように/
ピエトロ・マスカーニ(1863-1945):歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より 母への別れ「母さん、あの酒は強いね」/
ジャコモ・プッチーニ(1858-1924):歌劇《ラ・ボーエム》より 冷たい手を
[CD2]
~ ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェン(1770-1827):アデライーデ Op.46/
フランツ・シューベルト(1797-1828):シルヴィアに D.891、ミューズの息子 D.764、夜と夢 D.827、セレナード D.957 no.4、全能の神 D.852、鳩の使い D.957 no.14/D.965a/
リヒャルト・シュトラウス(1864-1949):あした! Op.27 no.4、たそがれの夢 Op.27 no.1、ひそやかな誘い Op.27 no.3、セレナード Op.17 no.2、帰郷 Op.15 no.5、献呈 Op.10 no.1/
グスタフ・ヌードクヴィスト(1886-1949):海に寄せて/
ヴィルヘルム・ステーンハンマル(1871-1927):スウェーデン Op.22 no.2/
ラグナル・アルテーン(1883-1961):なんじ祝福されし国よ/
ジャン・シベリウス(1865-1957):夢だったのか Op.37 no.4、葦よそよげ Op.36 no.4、ユバル Op.35 no.1/
ジョアキーノ・ロッシーニ(1792-1868):踊り/
フランチェスコ・パオロ・トスティ(1846-1916):理想の人
ラーシュ・ビョーリング(テノール)
ハッリ・エーベット(ピアノ)
ブリタ・リグネル(ピアノ)
ヤン・エイロン(ピアノ)
録音:1980年-1990年