★フリマ定額販売商品です。即決価格のため、入札 → 即落札となります。
ビニール袋未開封。転売品ではありません。版元からの定価での販売。
A5サイズ(縦21cm×横15cm)のプチ写真集(絶版にならないオンデマンド出版物)。
●まとめて取引をご利用の場合、全部で14冊まで可能です。落札者の評価が低い場合、まとめて取引を依頼できないことがあります。
●14冊を超えた時はクリックポストのみでの対応となります。その場合、分割しての発送になりますが、追加分の送料はサービスします。
●出品終了商品の再出品リクエストがある場合は、この商品の質問欄からご依頼下さい。この商品とリクエスト商品をまとめて取引ご希望の場合は、「落札する前」もしくは「まとめ取引ご依頼前」にご連絡下さい。
・絵葉書でよみがえる 満鉄「あじあ号」とハルピンの思い出 (カラー4頁モノクロ20頁 / 定価858円)
【内容】
昭和9~18年までの僅か8年半しか運転されず、敗戦と共に歴史の彼方へと消え去っていった幻の満鉄「あじあ号」と、市電も走っていたハルピンの美しい街並みを、戦前の満州で発行された絵葉書に解説や地図を加え、当時の満州での想い出を綴った小冊子。
昭和11年、東京から大連経由でハルピンへ渡った一家が乗車した「あじあ号」の珍しい空撮によるカット、一等展望車の外観、車内などの様子に始まり、ハルピン市内の市電、ハルピン駅、濱江駅、松花江の大鉄橋、満鉄関連の建築物などを含めた満州時代のハルピン市内の景観を網羅。カラー頁からは、当時の市電が茶色であったことや、当時のハルピン市街図にて絵葉書との位置関係も分かるように配慮されている。巻末附録として、「あじあ号」が描かれた満鉄株券をカラーで掲載。