1 / 9

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

チープな3匹の子豚の調味料入れ

現在

¥ 900

( ≈ -- )
残り時間
オークション番号
w1060331539
入札回数
0
店舗
iij********
もっと
評価
3381
5

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.04-2.06,メルカリ 7% オフ+ ¥800オフ! 2.05-2.08,Yahoo! フリマ ¥1,000 オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ! 2.03 - 2.07,楽天ラクマで5,000円以上の購入で6%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    未使用
  • 国内配送費用
    660円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    900 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    埼玉県
商品名
チープな3匹の子豚の調味料入れ
商品説明
金物屋です。(https://kanamonosakaiya.web.fc2.com/
昔仕入れた、チープな3匹の子豚の調味料入れを出品します。
匙が付いた豚は何を入れるか分かりませんが、匙の形から辛子入れでしょうか?
残りの2匹は鼻に穴が開いているので、塩とか胡椒入れでしょうか?
しかし、チャチなので実用には不向きのようです。
ここはやっぱり眺めながら童話の世界に浸る以外には使い道が無いような有るような・・・。
実は私、童話「三匹の子ぶた」が好きです。
金物屋は重くて種類の多い商品を埃だらけになりながら整理しコツコツと仕事をしなければならない地味な商売です。
店での服装は、油や埃で汚れてもカギ裂きになっても惜しくないヨレヨレです。
そうでないと服が心配で仕事どころではありません。
そんな格好ばかりなので、たまに一張羅を着ると、かかしが着ているようで全く似合いません。
「ああ、一生楽をしてきれいな服で終わる人もいれば、終戦直後のような恰好(あの人は何であんな風体なんだろうと言われたことがあります)で終わる人間もいるんだなあ」とちょっぴり悲しくなることもあります。
だから、手っ取早く藁や木で作るのではなく地道にレンガの家を作る、この童話に共感するのかもしれません。
材質はプラスチックではないかと思われます。
長い在庫で色も醒め汚れもあります。それでも良いと言って下さる方にお願いします。