1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

Betty Davis / The Columbia Years 1968-1969 輸入盤 新品同様美品CD 即決価格にて Miles Davis関連

即決価格

¥ 9,800

( ≈ -- )
残り時間
オークション番号
w1121643911
入札回数
0
店舗
rin********
もっと
評価
1124
0

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ! 2.11-2.14,アマゾンジャパン+駿河屋 ¥1,000 オフ!
商品情報
  • 商品状態
    未使用に近い
  • 国内配送費用
    430円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    9,800 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    長野県
商品名
Betty Davis / The Columbia Years 1968-1969 輸入盤 新品同様美品CD 即決価格にて Miles Davis関連
商品説明
Betty Davis   / The Columbia Years 1968-1969   輸入盤 新品同様美品CD 即決価格にて Miles Davis関連

2016年発売


発売当時に新品で購入。

2度ほど使用したのみの新品同様美品です。

レターパックライトにてお送り致します。


その音源の存在が噂されていた、マイルス・デイヴィスとベティー・デイヴィスが結婚期間中にスタジオ入りして制作された幻の音源がベティー本人公認の元、LIGHT IN THE ATTICから遂にリリース! ! マイルスの名盤『Bitches Brew』録音のわずか3ヶ月前に同じコロンビアのスタジオでマイルスとテオ・マセオの総指揮の元、凄腕ミュージシャンが集った幻のセッション!

モデル、作家、歌手としてマルチな才能とその美貌で活躍し、1968年にマイルス・デイヴィスとの結婚、そして彼にジミ・ヘンドリックスやスライを引き合わせ、彼のアルバム『キリマンジャロの娘』のアートワークでモデルとして起用され、1970年のエレクトリック期マイルスの幕開けとなる傑作『Bitches Brew』(元々このセッションはマイルスが「Witches Brew」と呼んでいたが、アルバムタイトルはベティーの提案で『Bitches Brew』に変更したと言われている。又本作のアートワークやサンタナ『天の守護神』を描いたアブドゥル・マティ・クラーワインも彼女がマイルスに紹介した。)誕生のキーパーソンとなったベティー・デイヴィス。彼女のデビュー・アルバムはマイルスとの離婚後、1973年に今回のセッションにも参加しているハーヴィー・ブルックスのレーベルJUST SUNSHINEからリリースされたが、マイルスとの結婚時期に彼のプロデュースによってアルバムの制作が進んでいたという噂はマイルスファンやベティー・デイヴィスのファンに良く知られた事実。今回ベティー・デイヴィスの一連の作品を復刻してきたLIGHT IN THE ATTICがベティー本人が所有していた幻のセッション・マスターを入手して世界初となるこの音源のリリースが実現! コロンビアに唯一残されたベティー・マブリー名義のシングルM-8「Live, Love, Learn」以外は全て今回が初出となる音源、中にはマイルスがコントロール・ルームからアドバイスするヤリトリも入っていて当時のセッションの雰囲気が伝わるファン必聴の作品。本作が録音されたのがマイルスの名作『Bitches Brew』セッションの僅か3ヶ月前というのも生々しい歴史的価値の高い作品です! !

曲目リスト

1Hangin' Out
2Politician Man
3Down Home Girl
4Born on the Bayou
5I'm Ready, Willing & Able (Take 1)
6I'm Ready, Willing & Able (Take 9)
7It's My Life (Alternate Take)
8Live, Love, Learn
9My Soul Is Tired

関連商品