1 / 8

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容 查看原网站

翻译

老蘇  書籍  尾崎一雄 【小説家】 「 第八巻 ◇ 小説 八 」=尾崎一雄全集(昭和57年:筑摩書房版):全15巻:

现价

¥ 4,600

( ≈ -- )
一口价

¥ 5,000

( ≈ -- )
剩余时间
拍卖编号
w1170246826
出价次数
0
店铺
tadao
更多
评分
620
0

该商品下单后无法取消和退换货,还请注意,介意勿拍。

活动
2.01-2.28,每日1张全站0代购手续费券! 2.04-2.06,煤炉限时93折+¥800 OFF! 1.28-2.04,雅虎闲置限时94折! 1.24-2.06,雅虎日拍 & Amazon商品95折! 2.03 - 2.07,乐天Rakuma 满5千享94折!
商品信息
  • 商品状态
    有些许损伤或污渍
  • 日本国内运费
    600日元(以实际到库为准)
  • 国际运费
    将在商品到达东京仓库称重后收取
  • 自动延长
  • 提前结束
  • 开始价位
    4,600 日元
  • 入标单位
    200 日元
  • 出品地
    兵庫県
商品名称
老蘇  書籍  尾崎一雄 【小説家】 「 第八巻 ◇ 小説 八 」=尾崎一雄全集(昭和57年:筑摩書房版):全15巻:
商品说明
尾崎一雄
       (1899~1983)三重県宇治山田生れの小説家。16歳で志賀直哉の『大津順吉』に感動、のち師事する。
                              1925年、『二月の蜜蜂』で多額の原稿料を手にするも、プロレタリア文学の波に押され、
                              加えてスタミナ切れとなり5年に渡り停滞。志賀に、西鶴の現代語訳という職で助けられつつ、
                              1937年、『暢気眼鏡』で芥川賞を受賞。1948年『虫のいろいろ』、1950年『芳兵衛物語』、
                              1955年『すみっこ』、1961年『まぼろしの記』、1973年『あの日この日』と発表。
                              上林暁と並び戦後期を代表する私小説作家となる。1978年、文化勲章受章、文化功労者。
                              1983年、小田原の自宅で倒れ、搬送先の病院で急逝。83歳。

書名:尾崎一雄全集(昭和57年:筑摩書房版):全15巻: / 第八巻 ◇ 小説 八
著者:尾崎一雄
発行所:筑摩書房
発行日:昭和58年4月20日  初版第1刷発行
定価:5,600円
所収: 草除り  孫談義 / 松風 / 苔 / 閑な老人 / 蜜蜂が降る / 上高地行 / 蜂と老人 / 片づけごと / 小さい富士 /
          わが松も / 鎌倉の人 / 八幡坂のあたり / 大沼湖畔 / 早稲田界隈 / 誰でもさうなのか / 木刀・井戸・玉樟 他 /
          〇 あとがき(尾崎一雄)/ 後記(紅野敏郎)/

参考:帯破れ等。箱、小口・天・地、本文等に少汚れ・ヤケ・シミ等あり。蔵書印あり。148×200。P531。970g。
         ≪新本購入≫    レターパックプラス(追跡あり・手渡)600円。取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
 
★終活のため処分しております。
翻译

相关商品